人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) 

①入山編の続きです。

いろいろルートを教えてくれるガイドのミトヤさん。
何から何まであれこれ質問攻めの我々に、立て板に水で答えてくれます。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_3585535.jpg

我々は初めてなので一般ルートを登ります。バリエーションはまた次回(あるのか?!)。

ルートはこんな感じ。フラータ(Vrata)という谷から上がって頂上直下のトリグラフスキー小屋(Triglavski Dom)に泊まり、頂上を往復してからクルマ(Krma)という谷を下ります。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_3592412.jpg

行程は、トリグラフを槍ヶ岳だとすると、槍沢を登って槍ヶ岳山荘に泊まり、穂先を往復して飛騨沢から下山するようなイメージです。

ガイドのミトヤさんは、若い頃のラインホルト・メスナーにちょっと似ています。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_3595421.jpg

北壁のルートは、50mロープで大体30ピッチ前後。比較的易しいクラシックルートは、途中歩いて登る区間も多いとか。支点は残置ハーケンを使用するそうです。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_402932.jpg

上下見比べてルートをご確認下さい。最古のルートは「2」のスロベニアルートで、1890年(!)にアイベックス(山ヤギ)狩りの猟師が猟のために初めて切り拓いたそうです。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_411100.jpg

トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_413475.jpg

こんな岩場、日本に一か所でもあったらナ~
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_43163.jpg

我々の登る一般ルートは、北壁の左端の傾斜の緩いところを衝いて作られており、急な個所は全てヴィアフェラータ(自己確保をセットして登れるワイヤーと鉄杭)が設置されていました。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_434465.jpg

トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_441278.jpg

トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_444377.jpg

トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_45613.jpg

トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_452975.jpg

急登を終えて、頂上直下の圏谷(カール)に出ました。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_46547.jpg

あとは標高差300mほどをダラダラ登れば山小屋到着。20~30年前までは、このカールは夏でも一面残雪に覆われていて、スキーヤーもたくさんいたそうです。地球温暖化、恐るべし。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_46286.jpg

トリグラフスキー小屋到着~。麓から5時間強の行程でした。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_465259.jpg

トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_471912.jpg

小屋で昼食に食べたゴラ―シュという地元名物の煮込み料理。美味。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_473935.jpg

この季節は21時前まで明るいので、まだまだ行動可能。
16時から頂上を往復することにしました。
手前が“小トリグラフ”、奥がトリグラフ本峰。前剣と剣岳本峰みたいな感じ。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_481258.jpg

気温は3~4℃くらいで、風があるのでかなり寒いです。
ヴィアフェラータは設置されていますが、高度感はあるものの岩自体は易しいので、全部フリーで行けました。悪天候の時や氷雪の残っている時期は、ヴィアフェラータは涙が出るほどありがたいと思います。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_483685.jpg

岩陰からひょっこり現れたアイベックス(まだ子ども)
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_49662.jpg

“小トリグラフ”から振り返って見たトリグラフスキー小屋
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_493586.jpg

本峰最後の登り。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_495672.jpg

はい、頂上。18時前。今日1日で、標高差1,900mの登りでした。(キツっ!)
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_4101966.jpg

今日登ってきたフラータ(Vrata)の谷。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_4104154.jpg

下山
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_4111447.jpg

この山、墜落や滑落の事故はほとんどないものの、落雷による遭難は時々あるそうです。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_4113587.jpg

西のかなた、遠くにうっすら見えるのがイタリアのドロミテの山々。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_4115814.jpg

トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_4122290.jpg

明日下山後に泊まる予定のブレッド湖がチラリ。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_412513.jpg

小屋には19時帰着。
トリグラフ山 ②登頂編 (スロベニア) _a0286351_4131475.jpg

夕飯食べて、居合わせた人達とわいわいビール飲んで、21時就寝。

ちなみに山小屋内にはバーが2か所あって、食堂にあるバーは22時まで。もう片方は朝4時まで営業とのこと。どーゆー人たちなんだ?!



③下山編つづく
by shigakukai | 2016-07-29 11:45 | 海外の山 | Comments(0)


東京志岳会の山行写真集


by shigakukai

カテゴリ

春の山 [Spring]
夏の山 [Summer]
秋の山 [Autumn]
冬の山 [Winter]
いろいろ
大峯奥駈道(紀州)
東南アジアの山
海外の山

最新の記事

宮之浦岳(屋久島)
at 2024-03-14 22:15
戸隠山(長野)
at 2024-02-28 20:30
銀杏峯(福井)
at 2024-02-22 11:30
賤ケ岳(滋賀・湖北)
at 2024-02-20 18:00
【空撮】大峯奥駈道・北部
at 2024-02-17 17:00
堂満岳〜烏谷山〜びわ湖バレイ..
at 2024-02-16 06:30
山上ヶ岳(大峰山脈)
at 2024-01-16 16:00
大普賢岳(大峰山脈)
at 2024-01-08 21:15
中辺路 滝尻王子~逢坂峠(熊..
at 2023-12-06 21:45
相野谷川中ノ谷(南紀)
at 2023-11-25 17:40

外部リンク

最新のコメント

定かではありませんが、こ..
by 中井節子 at 14:45
女性が登れないことはとて..
by なきねこ at 14:33

ブログジャンル

登山
アウトドア

画像一覧